人気ブログランキング | 話題のタグを見る
こちらは2010年の香港での生活を綴った、主婦の日記ブログです。
家事の他愛もないことから、香港の観光地情報まで、自分の目で見て経験したことばかりです。
どうぞ楽しんで行ってください。

また、これから香港へ旅行される方には、その参考になれば幸いです。
# by m_suneya | 2011-05-19 05:39
香港を旅立ってから早1ヶ月。一時帰国を経て、遂にアメリカ生活を始めました。
日本帰国中には、東北関東大震災が起こり日本は大変な事になってしまいました。
被災された方には心よりお見舞い申し上げます。

そんな大変な日本に母や妹家族を残して、一人渡米するには幾分気の引ける思いもありましたが、先日遂に渡米いたしました。
旦那さんの今度の転勤先はカリフォルニア。私には大きく広がった空のイメージです。
香港とはまた違った海外生活になること間違いなし。そして、どんな失敗をやらかすことやら、です。

とにかく、まずはその土地の事を知ることから始めようと思います。
そして、ブログにどんどんひとりごちていきますので、お暇でしたらどうぞこちらのブログまでお立ち寄りくださいませ。お待ちしております。
  ↓↓↓
カリフォルニアの広い空
# by m_suneya | 2011-03-22 11:05 | 生活
遂にこの日が来てしまいました。
約1年弱の香港生活の最終日。
初めは不安ばかりでしたが、海外生活初心者には「香港」はとても優しく住みやすい場所でした。
日本の商品や文化が多数受け入れられており、同じアジア人種ですから、日本人も香港人も見分けが付かないので、街中にいても違和感もなく、MTRやバスなどの交通網が発達しているので、移動にも便利でした。
そして、今や「住めば都」くらいに思えて来たのですが、そんな矢先に転勤。
世の中何が起こるか分かりませんね。

そんな事を考えていると、残った電化製品を旦那さんの会社の方が引き取ってくださると、この部屋を尋ねて来てくれました。
アメリカと香港ではコンセントの形も電圧も全く違うので、大多数を残して行くことになっていましたので、大変助かりました。
しかも、奥さん手作りのチーズケーキまで持って来てくれました。

これがまた、とっても綺麗に焼けていて、見るからに美味しそう♪
香港最終日 ー今までありがとうございましたー_d0154257_0111726.jpg

カットしてみると、こんな感じ。
香港最終日 ー今までありがとうございましたー_d0154257_0114368.jpg

チーズの香りと控えめな甘さ、ふんわりしていてとても美味しかったです♪
かつて日本でブームになった「チーズ蒸しパン」を思い出しました。

とっても美味しかったので、結構なサイズでしたが、旦那さんとぺろりと平らげてしまいました。
香港最後に素敵なおやつが頂けました。ありがとうございます。

さて、後は残りの荷物をスーツケースに詰めて、明日は機上の人となります。

転勤先のアメリカ西海岸でもブログを始めるつもりですが、まだ少し先になりそうです。
始めましたら、こちらのブログにてお知らせさせていただきます。
それまで、ひとまずお別れです。
短い間でしたが、ご愛読頂き真にありがとうございました。

…〜〜〜…〜〜〜…〜〜〜…〜〜〜…〜〜〜…〜〜〜…〜〜〜…
  いつもご愛読、ありがとうございます。m(_ _)m。
 にほんブログ村の人気ランキングに参加しています。
 よろしかったら、クリックして頂けると嬉しいです。
           ↓↓↓
   にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へにほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ

# by m_suneya | 2011-02-21 00:15 | 生活

アメリカへ向けて出荷

遂に引っ越しの日がやって来ました。
つい先日、海外出張から帰って来た旦那さんは、いくらも香港支社に出社できずに引っ越しです。
アメリカへ向けて出荷_d0154257_14141527.jpg昨夜は、そんな彼を暖かく送り出してくれた会社の皆さんから、こんな素敵な花束を頂いて帰って来ました。
段ボール箱だらけの部屋で浮いてしまうけど、素敵な香りもして、しばし心が癒されました。

そして今朝は、生憎の空模様で気温も15度と寒い中、日通のスタッフさんが7人くらい来て、手つかずのキッチン周りを始め、梱包の難しいラックや折りたたみイス、大きなアイロン台などを、形も大きさもまちまちなのに、本当に手際良く梱包してくれました。
もちろん、ずっと懸念だったリストの作成も、殴り書き同然のメモを見ながらキチンとまとめてくれました。
しかも、見逃しがちな電気製品のメーカーや品番も、きっちりツッコミを入れてくれて、慌てて現物を確認。小さなICレコーダーやハードディスクレコーダー、バリカンまできっちりと書類を作ってくれました。

引っ越しが多かったので、身近に感じる日通のスタッフさんたち。その仕事ぶりも真面目で丁寧だし、何より仲間同士仲が良さそうで楽しげなのが、荷作りを見守っているこちらにも伝わって来て、バタバタとしがちな引っ越しも少し和んだ気持ちになりました。
日通のスタッフさんも仕事だから慣れているだろうに、旦那さんの趣味の物(もちろんオモチャです)で「マジンガー」を見つけて喜んだり、前回はショッカーのイラスト入りグラスを見て喜んだスタッフさんもいたり、結構面白かったです。
そんなキャラクターの秘めたるパワー(ちょっと大げさ?)を感じた、旦那さんでした。

そして、2時間ほどで引っ越し完了。狭いと思っていた部屋が意外と広かったことが分かるほど、荷物は綺麗さっぱり運び出されました。日通さん、今回もお世話になりました。

キッチンなんて、引っ越し前の下見の時のようです。
アメリカへ向けて出荷_d0154257_1415348.jpg

ここであと2泊ほど過ごしてから、香港を出国です。なので今は身の回りの物だけが残っています。ちょうど観光旅行に来ているくらいな感じかな? う〜ん、それよりも若干多いかな(苦笑)。

残されたわずかな時間で何ができるのか、荷物の無くなった部屋で考えています。

…〜〜〜…〜〜〜…〜〜〜…〜〜〜…〜〜〜…〜〜〜…〜〜〜…
  いつもご愛読、ありがとうございます。m(_ _)m。
 にほんブログ村の人気ランキングに参加しています。
 よろしかったら、クリックして頂けると嬉しいです。
           ↓↓↓
   にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へにほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ

# by m_suneya | 2011-02-19 14:19 | 生活
香港滞在期間もあとわずか。で、思い出した事。_d0154257_18275364.jpgそう言えば香港に来たばかりの頃、マクドナルドなら世界共通で注文も簡単にできるだろうと、一人で買いに行ったことがありました。
だけど、私の英語は若い女性店員には通じず、「チキンフィレオ」が「フィレオフィッシュ」に間違われ、違うと指摘したらチーフっぽい若い男性店員が出て来て、滅茶苦茶無愛想にレジを打ち直したあげく、「脇に避けてろ」的な冷たい視線を浴びせられたのを覚えています。
と言うか、忘れられません。藤井フミヤ系の外見のそこそこ良い店員だったので、余計残念、と言うか悔しくて、忘れようにも忘れられません。
香港のマクドナルドに「スマイル ¥0」って概念は無いのかしら?
(ちなみに写真の看板のマクドナルドの店員さんは、親切でした。)

コンビニでも、会計が終わった後に商品を客に手渡すわけでもなく、そのままカウンターに置きっぱなしで「早く自分の袋へ入れたら?」的な目で見ているように感じる。。。。のは、私だけ? 
日本の親切な接客で過保護になっているのかしら? 

以前、自宅に一番近いハーゲンダッツへ行って、取引先から頂いた“アイス月餅のクーポン”が使えるかどうか、片言英語で若い女性の店員さんに尋ねると、案の定、そっけなく首を振られました。それでも念押しで、日本語で「ダメなの?」と首をかしげてみせますが、再度首を振るだけ。言葉も無し。な~んか、がっかり。
日本にいたときは、マクドナルドもハーゲンダッツも好きな店だったのに。。。

と、滅茶苦茶悲しい思いをしたことを、思い出しました。
まあ、そのお陰で香港に来てからは、マクドナルドにはほとんど行かなくなってしました。

かと思うと、スーパーの品出ししているオジサン店員が、とっても親切だったりするし。おじさんやおばちゃんなら親切なのかな?
香港の若い女性は特にプライドが高いと聞きます。だからなのかしら??? そんなに嫌な仕事ならしなきゃ良いのに。
無愛想な店員には、無愛想で返すしかないのかな?
「お客様は神様」とまでは言いませんが、香港にもっと「愛想のいい店員」が増えるといいのになぁ、と思った私ですが、香港に来て約1年。
そんな「接客態度」にも慣れてきて、いつの間にかレジを済ませたら、お釣りをもらう前にマイバッグへそそくさとしまうようになっていました。

そして今度は逆に日本に帰った時に、日本の接客がものすご〜く親切で丁寧だな〜って、感動しちゃいました。
日本の皆さん、あんなに愛想のいい親切丁寧な店員さんは日本だけですよ。大事に思いましょー(^_^)v。

…〜〜〜…〜〜〜…〜〜〜…〜〜〜…〜〜〜…〜〜〜…〜〜〜…
  いつもご愛読、ありがとうございます。m(_ _)m。
 にほんブログ村の人気ランキングに参加しています。
 よろしかったら、クリックして頂けると嬉しいです。
           ↓↓↓
   にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へにほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ

# by m_suneya | 2011-02-17 18:42 | 生活

2010年、初めての香港で海外生活をする事になった主婦が、気になったことを気ままにひとりごちます。


by m_suneya