人気ブログランキング | 話題のタグを見る
日本から来た友達K(OL時代の後輩)は、一人でタイを旅したりする行動派。そんな彼女と一緒だった先週末は、香港に住みながらまだ経験した事の無い所へ行くことが出来ました。

足ツボマッサージ と 亀ゼリー_d0154257_13191357.jpgガイドブックでチェックしておきながらまだ行っていなかった、上環(シェンワン)のお茶屋さん「樂茶軒(LOCK TEA SHOP)」もそのひとつです。
お茶を買いたいと言うKが選んだ店が「樂茶軒」でした。

足ツボマッサージ と 亀ゼリー_d0154257_1319516.jpg
「樂茶軒」に行く前に、何事にも臆することのないKは、まずは街中の小さなお茶屋さんで「五花茶」(HK$7.00/約70円)をトライ。
私も一口頂きました。思ったよりも漢方臭さは無かったのですが、私は元々漢方系が苦手なので、飲みきる自信は持てない味でした。でも、Kはきっちり飲みきり「樂茶軒」では、お湯を注ぐと花の形に茶葉が開くジャスミン茶を購入。吊られて私も同じようなお茶を購入しました。

足ツボマッサージ と 亀ゼリー_d0154257_13201470.jpg
そして「文武廟(マンモウミウ)」という、学問と商いの神様を祀った香港で一番古い道教のお寺が、「樂茶軒」の前の階段を昇るとすぐの所にあることも分かり、そこも覗いて見ることにしました。
高層マンションに挟まれた「文武廟」は他のお寺でも見た、グルグル渦巻きの線香が天井から幾つもぶら下がり、その香りと共に独特の雰囲気を味わうことが出来ました。

足ツボマッサージ と 亀ゼリー_d0154257_1320401.jpg帰りはハリウッド・ロードを歩きSOHOへ。香港一美味しいと聞いた「泰昌餅家」のエッグタルトを食べました。
以前、尖沙咀(チムサーチョイ)のフェリー乗り場にある支店の物は食べたことがあり、柔らかくプルプルして美味しいのは知っていましたが、ここは焼きたてで熱々を食べる事が出来ました。(一個HK$5.00/約50円)
店の前で、エッグタルトや店構えを写真に撮る人が多いのも面白かったです。って、私達もそんな人たちと同じだったんですけど。


翌日は、午後早めの時間に足ツボマッサージへ行くことにしました。
香港は足ツボマッサージは何処にでもあるので、何処がいいのか全く選べません。なので、取り敢えずガイドブックで一番安い所に決定、尖沙咀へ向かいました。
廣東道沿い、ブランドショップの間にあるその店は「康恵足マッサージセンター」。思いっきり日本語で看板があるので分かりやすいです。
足ツボマッサージ と 亀ゼリー_d0154257_13214894.jpg
店頭では店のチラシを配るおばちゃん(オーナーだったみたい)に話し掛けられ、ただでさえ安い料金が更にHK$20引きになって、ラッキー♪
狭い階段を昇ると、オーナーらしき女性とジャッキー・チェンのツーショットポスターがでかでかと貼ってあり、もらったチラシにも「ジャッキー・チェンのお墨付き!」とありました。どこまで本当かは分かりませんが、日本人には分かりやすくて良いかも知れませんね。
選んだコースは足ツボと肩首のマッサージコース(HK$150が割引でHK$130になりました/約1300円)だったので、入ってすぐのイスに腰掛け、まだ空いていたのですぐに始めてくれました。(全身マッサージだと奥の部屋へ通されるみたいでした。)
小柄でスレンダーな女性が足をぐりぐり。何処にそんな力があるのかと思うほど、しっかりマッサージしてくれました。
お世辞にも綺麗な店とは言えませんので、リッチなエステ風を好む人には向かないと思いますが、「安くて気軽」な感じが私は良いと思いました。

足が軽くなったところで、今度はKの希望で「亀ゼリー(鮮製亀苓膏/シンジャイクゥイレンゴウ)」を食べに行くことになり、尖沙咀の「海天堂(ホイティントウ)」へ。彌敦道(ネイザンロード)からすぐの所にあり、狭い店内には日本語の雑誌記事のコピーなどが貼ってありました。
足ツボマッサージ と 亀ゼリー_d0154257_13223328.jpg
店のおばちゃんが「亀ゼリー?」と日本語で聞いてくれたので、こちらは頷くだけ。
思ったよりも大きめの器で、二人でひとつにしてちょうど良いサイズでした。
見た目真っ黒でコーヒーゼリーのようでしたが、匂いほど漢方の味は無く、というか、味が無いって言った方が正しいかも。テーブルにあるシロップや砂糖(塩も混じってるみたいな味)をかけて、シロップの甘さで食べる、と言った感じでした。
ガイドブックには「亀ゼリーグミ」も売っていると言う事でしたが見あたらず、そのまま店を出ましたが、ほんの数メートル歩いた先に別店舗を発見。そこではグミも売っていました。
そうそう、よく考えたらこの「海天堂」、香港のあちこちで見かけてました。支店がたくさんある有名店だったんですね。

Kが来港してくれたお陰で、見えているようで見えていなかった香港を発見&再認識することが出来ました。
香港に住んでいると言っても、たかだか1年未満。観光客とほとんど変わらないんですよね。しかも、旦那さんは平日は仕事ですから、観光は週末に一緒にちょこっとするだけ。平日にひとりで観光するのもいいんですけど、やっぱり女性同士でおしゃべりしながら観光するのとは違います。なので、彼女が来てくれて本当に楽しかった。ンゴイサイ、です。

…〜〜〜…〜〜〜…〜〜〜…〜〜〜…〜〜〜…〜〜〜…〜〜〜…
  いつもご愛読、ありがとうございます。m(_ _)m。
 にほんブログ村の人気ランキングに参加しています。
 よろしかったら、クリックして頂けると嬉しいです。
           ↓↓↓
   にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へにほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ

# by m_suneya | 2011-01-27 13:30 | 観光
先週末に日本から来ていた友達(OL時代の後輩)と、久しぶりにビクトリア・ピーク等の観光スポットへ行って来ました。
天気の良い日を選んで行ったら、その日はちょうど日曜日。案の定大変な混雑で、ピークトラムのチケット売場は長蛇の列。
でも、オクトパスカードがあれば改札までショートカット出来るので、とっても便利。
とは言え、山頂もやはり人混み。しかも空はガスってしまい、遠くまでは見渡せませんでした。折角日本から来たのに、彼女にはこの日しかチャンスがありません。本当に残念でした。
ビクトリア・ピーク と チョコレートのウサギ_d0154257_22494064.jpg
そして遠望台には何故か、ハートの形をしたカードを絵馬のように吊り下げるオブジェ、「在太平山頂説愛您(Say I love you at the peak)」が出現。
さしずめ「ビクトリア・ピークで愛を叫ぶ」って感じでしょうか。
これはお正月とは関係無い気がしますが、バレンタインも近いから? 
ビクトリア・ピーク と チョコレートのウサギ_d0154257_22502469.jpg
もちろんピーク・タワー内には、ウサギのレリーフを中心に風車のようなオブジェや、干支の描かれたキューブなどの正月飾りがありました。

ビクトリア・ピーク と チョコレートのウサギ_d0154257_22513233.jpg
尖沙咀(チムサーチョイ)では、「ヘリテイジ1881」もすっかりウサギのオブジェで新年の……と言うより、「ふしぎの国のアリス」のようでした。
ビクトリア・ピーク と チョコレートのウサギ_d0154257_22522313.jpg
そして、海港城(ハーバーシティ)の入口は、いつもながら大がかりなデコレーション。でも、クリスマスよりはちょっと控えめな感じです。
ビクトリア・ピーク と チョコレートのウサギ_d0154257_2253386.jpg
中に入ると、至る所にチョコレート色したウサギたちが、わんさか。ビスケットのお皿を頭の上に掲げていたり、背中にビスケットを乗せてベンチになっていたり。
ビクトリア・ピーク と チョコレートのウサギ_d0154257_22534039.jpg
2羽がかりで掲げているポットからは、お茶なのかチョコレートなのか分かりませんが、液体が飛び出しています。これは迫力がありました。よく倒れないな〜と、感心しきりです。
でも、どうして「チョコレート」なのか? バレンタインデーも近いから? 等と考えるのですが、正解は分かりませんでした。

それでも最近知ったのは、中秋節に月餅をお土産にするように、旧正月ではチョコレートの詰め合わせをお土産にすると言う事。
それでスーパーでも、日本のお年賀のような箱詰めのお菓子が山積みになっていたんですね。テレビでもチョコレートのみならず、クッキーの詰め合わせなどのCMが最近増えたのもうなずけました。

徐々に近づいてきた旧正月。ちょっとずつその内容を知るに連れ、ますますワクワク感が高まります。


…〜〜〜…〜〜〜…〜〜〜…〜〜〜…〜〜〜…〜〜〜…〜〜〜…
  いつもご愛読、ありがとうございます。m(_ _)m。
 にほんブログ村の人気ランキングに参加しています。
 よろしかったら、クリックして頂けると嬉しいです。
           ↓↓↓
   にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へにほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ

# by m_suneya | 2011-01-26 23:04 | 観光

賀年カード

香港に住んでみて、楽しみになったことがあります。
それは「手紙」を書くこと
E-mailや携帯メールが普及していますから、日本では手紙やハガキを書くことは余りありませんでした。すぐに返事がもらえるメールは本当に便利ですから。
香港に来たときも真っ先にインターネット環境を整えてもらい、E-mailで日本の友達とやり取りが出来て、本当に助かっています。
ですが、そんな便利な物があるからこそでしょうか。アナログな「手紙」に魅力を感じるようになりました。
それは、香港には綺麗な絵はがきやカードがあるからでしょうか? 
それとも「私は香港にいるのよ」と、手紙の消印に伝えてもらいたいと思うからでしょうか?

クリスマスの時もカードを送りました。それ以前にも、香港の綺麗な夜景や風景の絵はがきを、日本の家族に送ったりしました。
そして、旧正月にはまたそれ専用のカードがあるのを知って、送らずにはいられなくなりました。恐らく、これが香港からの最後のエアメールになるだろうと思いつつ。

賀年カード_d0154257_1734793.jpg
旧正月のカードは「賀年(上+下)」。日本の「年賀」とは字が入れ替わってますが、新年を祝う言葉や絵柄があるのは同じですね。
赤を基調にしたこのカード、大きさも様々で本当にたくさんの種類がありました。
私が選んだのはこの4種類。どれもウサギが綺麗に描かれ、銀色の切り抜きの文字やウサギも付いています。
これは裏面にカレンダーがついていて、組み立てると卓上になるタイプでした。
届いた方は是非、机の上にでも飾って頂けると嬉しいです。


賀年カード_d0154257_1744457.jpg
そしてこちらは、wish card。マンションのロビーに金色の木が設置され、このカードがたくさん置いてありました。
新年を迎えるにあたり願い事をカードの裏に書いて、その金色の木にぶら下げると言うのです。なんだか七夕のようですね。
私も何か願い事を書いてみようかな。


今夜日本から友達がやって来ます。香港は初めての彼女。
一緒に観光して香港を再確認しようと思います。


…〜〜〜…〜〜〜…〜〜〜…〜〜〜…〜〜〜…〜〜〜…〜〜〜…
  いつもご愛読、ありがとうございます。m(_ _)m。
 にほんブログ村の人気ランキングに参加しています。
 よろしかったら、クリックして頂けると嬉しいです。
           ↓↓↓
   にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へにほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ

# by m_suneya | 2011-01-21 17:10 | 生活
気がつけば香港は街中すっかり、正月飾りで赤くなっています。
クリスマスはサンタクロースだった尖沙咀中心(チムサーチョイセンター)のイルミネーションも、すっかり縁起物の宝船に変わっており
年糕(ニェンガオ)の食べ方、知りませんでした(赤面!)_d0154257_16595817.jpg
年糕(ニェンガオ)の食べ方、知りませんでした(赤面!)_d0154257_1702569.jpg
しかも、時間によって真っ赤になるので2度、驚きです。

年糕(ニェンガオ)の食べ方、知りませんでした(赤面!)_d0154257_17115864.jpgそんなわけで、JUSCOへ行っても香港(中国)スタイルの飾り付けや、お祝いの膳の販売が盛んになっています。アワビや蝦、貝柱、牡蠣などがでーんと山積みの大皿料理だったり、ご飯を詰め込まれた鴨がまるまる一羽だったり、こちらの正月本番とあってとても豪華です。なので、食べてみたいな〜と思うのですが、やっぱり、家族の絆が強い香港、どれも大人数向けのセットばかり。夫婦二人だけの我が家ではとても食べきれません。


年糕(ニェンガオ)の食べ方、知りませんでした(赤面!)_d0154257_1711557.jpgそんなお正月食材のひとつに「年糕(ニェンガオ)」があることを知りました。
これは中国語の「年高(年年高く)」という言葉と発音が同じなんだそうで、縁起が良いそうです。
そして月餅で覚えた「奇華餅家」など、お菓子屋さんというかケーキ屋さんと言うか、そう言ったお店で売られていて、しかももらったチラシにはお菓子の詰め合わせとかと一緒に載っていたので、てっきり「デザートなんだ」と思っていました。

実際、パッケージには英語で「Chinese New Year Pudding」となっていましたので、「プリン? お菓子だね」と勝手に思い込み、小さめの物を買って食べてみる事にしました。
ちなみに買ったのは、「迷你亞(女+麻)年糕」(HK$35.00/約350円)というミニサイズ。

最初に驚いたのはその堅さ。写真のように包丁が刺さっちゃうくらい堅いです。無理矢理切りましたが、この切り方がそもそも間違っていました。
年糕(ニェンガオ)の食べ方、知りませんでした(赤面!)_d0154257_172535.jpg

本当に、知識が無いというのは、恐ろしい事です。
お菓子だと思い込んでいるので、なんと、そのまま食べてしまいました。(皆さんは絶対にそのまま食べないでください。)
なんとも、ぼそぼそして美味しくありません。それもそのはずです。これは生で食べる物では無かったんですから。

旦那さんと二人、首をかしげてネットで調べて初めてその正しい食べ方を知り、己のアホさに笑うしかありませんでした。

さて、では正しい食べ方です。
年糕(ニェンガオ)の食べ方、知りませんでした(赤面!)_d0154257_173588.jpg
日本のお餅よりも薄めに切って、溶き卵を絡めてフライパンで数分両面を焼きます。それだけ。
出来上がりはこちら。
年糕(ニェンガオ)の食べ方、知りませんでした(赤面!)_d0154257_1735165.jpg火が入ると、どんどん柔らかくなってお餅のように、もっち〜と伸び、ほのかな甘みと卵が絶妙にマッチ。とっても美味しくなりました♪

最初は食べきれないのではと思ったのですが、ちゃんと焼くととても美味しくてミニサイズとは言え、二人でぺろりと平らげてしまいました。
所変われば品変わる、未知な食べ物はまだまだあるんですね〜。
それにしても、ろくに調べもしないで憶測だけでかじりついてしまった、おバカな夫婦でした(恥っ!)。


…〜〜〜…〜〜〜…〜〜〜…〜〜〜…〜〜〜…〜〜〜…〜〜〜…
  いつもご愛読、ありがとうございます。m(_ _)m。
 にほんブログ村の人気ランキングに参加しています。
 よろしかったら、クリックして頂けると嬉しいです。
           ↓↓↓
   にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へにほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ

# by m_suneya | 2011-01-20 17:16 |
先週のアメリカでの家探しの帰り、日本(関東)に3泊ほど滞在することができました。
ちょうど、「この冬一番の冷え込み」なんて言われる時期で、ちょー寒かったです。
香港生活でも最近は冷える日が多くなっていたので、夜など寒いな〜と思っていたのですが、とんでもない! 比べものになりませんでした。

寒くて指先や耳、と言うか顔が痛くなり、「寒いってこういう事だった!」と思い出させてくれました。
その寒さ故、空が綺麗で、特に夕焼け空の色がとても綺麗でした。たまに帰ってくると日本の良さを実感できる気がします。

さて、そんな寒い日本のコンビニでこんな物を見つけました。
「ガンバライドアイス」と「モンハンXガリガリ君」_d0154257_20172722.jpg
ガンバライドアイス」。
イチゴとバニラ、メロンの3つの味を一度に楽しめる仮面ライダーオーズのアイスがあるとは知りませんでした。
劇中のように表現するなら「イバメ味」とでも言うのでしょうか。3種類を一度に味わえるので、ちょっと得した気がしました。
もちろんガンバライドのゲーム機で使えるカードが付いてます。

「ガンバライドアイス」と「モンハンXガリガリ君」_d0154257_20183037.jpg
そしてこちらは、「ガリガリ君」と「モンスターハンターポータブル3rd」のコラボアイス。パッケージにはアイルーがいたりハチミツのアイコンが使われていたりと、かなり「モンハン」色が強いのですが、中身は割とフツー。でも、美味しかったです。

12月に公開された「宇宙戦艦ヤマト」のククレカレーとかもそうですが、日本ってタイムリーに色々と細かいコラボ商品を発売しますよね。スゴイと思います。

…〜〜〜…〜〜〜…〜〜〜…〜〜〜…〜〜〜…〜〜〜…〜〜〜…
  いつもご愛読、ありがとうございます。m(_ _)m。
 にほんブログ村の人気ランキングに参加しています。
ここのところ特に、香港情報になっていなくて申し訳ないです。
   でも、クリックして頂けると嬉しいです。
           ↓↓↓
   にほんブログ村 海外生活ブログ 香港情報へにほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ

# by m_suneya | 2011-01-18 20:23 | 生活

2010年、初めての香港で海外生活をする事になった主婦が、気になったことを気ままにひとりごちます。


by m_suneya